2013年11月にソウル市龍山区漢南洞にオープンしたソウル店。今年11月で気がつけばオープン10周年を控えています。10年近い間、漢南洞の店舗には大小さまざまな変化がありました。ソウル店の店舗は総6階建ての建物の一番下の階、建物の裏道に面した1階で最初のスタートを切りました。それから約2年後、建物のリニューアルと共に3階部分に店舗を引越し、少し面積を広げて今まで営業してきました。そして10周年を迎える本年、会社内の運営体制の変化により、最初にソウル店を始めた1階部分を改めて整理すること。1階にまた、もう1フロアを拡張する形でリニューアルオープンすることにしました。
拡張する1フロアで何をするべきか。検討の中で考え抜いた3つのこと。


もう1フロアを拡張して店舗を運営する機会ができた私たち。 その空間をどのように構成して運営していくかについて検討を始めました。今まで活動してきた店舗と同じような考え方で、大小さまざまな商品を並べて販売する、それまでと同じような店舗をもう1フロア運営することに意味があるのでしょうか?そうでなければ、今まで私たちはどのような活動をしたかったのか、できていなかったのか、そして今、私たちにどんな新しい可能性があるのかを考えることになりました。みんなで頭を悩ませた結果、出てきた考え方は大体3つに絞られました。
より広いスペースを活用し、より多様なUSED商品を展開すること。店舗レイアウトと商品の組み合わせを通じてD&DEPARTMENTが提案したい暮らしを適切に見せること。キッチン設備を完備したスタンド型キオスクのスペースで食の活動を始めること。この3つのコンセプトを新たな空間で展開することにしました。
日本へUSEDの買い付けへ!あっという間の4泊5日
そうして方向性を決めた私たちは、まずスペースを充実させるべくUSEDの買い付けからスタート。今回のプロジェクトのためにソウル店のメンバーが直接日本へ行き、特別にD&DEPARTMENT本部のUSEDバイヤーチームの斉藤さん、松井さんのサポートのもと日本のユニークで魅力的なUSEDを探しに向かいました。現地の廃校やリサイクルショップなどを巡り、スタッフが一点一点直接品定めをして選んで買い付けをしたのですが、韓国ではなかなか見られないアイテムや、韓国と似ているようで違うものを選ぶ楽しさに4泊5日の日程があっという間に過ぎてしまいました。

「dらしい活動」をするために売り場面積よりも優先したこと、ピロティの計画
そうして空間いっぱいにする国内外のUSED品の仕入れが忙しく進み、オープン日程が決まり、計画と準備の拍車が本格的にかかりました。今回、リニューアルを計画しながら挑戦した、空間的な変化のうち最も大きなひとつが、ピロティスペースです。
ソウル店の代表、べ・スヨルが今回のリニューアル計画時に出した新しいアイデアで、室内空間の一部を半屋内、半屋外のピロティスペースで構成するというもの。出入り口を移動して外部側面にあるキオスクスペースとの関係性を高め、庭と裏道のアクティビティを活性化し、隣人や地域の人々とより密接な関係を築きたいという意図の計画でした。商品を陳列して販売できる室内面積を失うというリスクもありましたが、今後さらにD&DEPARTMENTらしい活動をするために、今回のリニューアルで最も大きく、大胆に試みた変化の一つです。
そうして全体のフロア計画、レイアウト計画が具体化され、工事が始まりました。
約2ヶ月間のハードな準備期間を経て、5月25日、ついにリニューアルオープン。
ソウル店の新たなスタートを祝い応援しようと、多くの方が足を運んでくださいました。 生産者の方々、常連のお客様、近隣の方々、友人たちが来てくださり、新しい店舗に対して多くのアドバイスや応援のメッセージをくださいました。
写真はリニューアルオープン初日の店舗の様子です。
ここソウル店の1階では、今後、ソウルや韓国各地、さらには世界の様々な生産者、クリエイター、活動家を招き、食の活動をはじめ、展示、ワークショップ、イベントなどの企画を通じて、韓国のロングライフデザインとその土地らしさを紹介し、交流する活動を積極的に行っていきます。 また、店頭では韓国国内外のUSEDとD&DEPARTMENTのオリジナル商品を組み合わせて、ロングライフデザインのある暮らしをよりリアルに提案していきます。 今後、さらに様々な活動で進化していくソウル店の様子にご期待いただき、ぜひ応援のほどよろしくお願いします!




(D&DEPARTMENT SEOUL 店長 キム・ソンイ)